【アルマガ。】楽天スーパーセール最終日レポート。

目安時間 5分

こんにちは、アルリです!
今日もお疲れ様です~

 

 

ついにやってきました、
楽天スーパーセール最終日!

 

この1週間ちょっと、毎日数字を追いかけながら
「今日はどうだったかな?」
とワクワクとドキドキを繰り返してきましたが、
今日で一区切りです。

 

 

 

■8日目の結果

 

クリック数:129
売上件数:3件
成果報酬:305円

 

 

最終日は、セール終了の1:59までのたった2時間で
3件の売上が発生しました。

 

これはまさに「駆け込み需要」の典型。

 

最後の最後まで迷っていた人が「もう終わっちゃうし!」と
決断してポチったんだと思います。

 

数字にもその傾向がはっきり表れていて、
最終日の独特な熱気を感じました。

 

 

 

■セール全体の合計

 

今回の楽天スーパーセール、
8日間の合計はこんな結果になりました。

 

 

クリック数合計:946

 

売上件数合計:19件

 

成果報酬合計:3,622円

 

 

コツコツと投稿を重ねた結果が、
こうして数字として積み上がったのはとても嬉しいです。

 

もちろん爆発的に伸びたわけではないですが、
「セール中はチャンスが大きい」と実感するには十分な成果でした。

 

 

 

■感じたこと・学び

 

今回のセールで改めて学んだのは、
**“流れを読むことの大切さ”**です。

 

 

前半は「お祭りのスタート」で大きな波が来る

 

中盤は落ち着いてクリックは増えるけど成約は少なめ

 

終盤は「買い物マインド」が高まり、一気に数字が動く

 

 

実際に数字を見ながら体感したことで、
次回のセールに向けて「どこで何を強化すればいいか」が
だんだん見えてきました。

 

 

また、印象的だったのは
「紹介した商品以外が売れる」ケースが多いこと。

 

リンクを踏んでもらえれば成果になるので、
幅広い商品を買う人が多いセールでは
“思いがけない成果”がポンポン発生して、
これがXアフィリの面白さだな〜と実感しました。

 

 

 

■まとめ

 

8日間の挑戦を通じて、
毎日の数字に一喜一憂しながらも
「続けるからこそ成果になる」
ということを改めて感じました。

 

もし今回のレポートを読んで
「自分もやってみようかな」
と思っていただけたら嬉しいです。

 

 

セールは終わりましたが、
Ⅹアフィリの実践はこれからも続いていきます。

 

日常の小さな投稿が、
やがて大きな成果につながることを信じて。

 

 

次回は
「セール後の通常運転でどんな変化があるのか」
もシェアしていきたいと思いますので、
ぜひ楽しみにしていてください♪

 

アルリでした☆

 

 

 

***あとがき***

 

楽天スーパーセール終わりましたね~

 

中盤からあまりセール向けのポストができておらず
全然売上立たないかもと思っていたので、
今回の結果は自分的には満足しています。

 

次のセールでは最後まで走り切れるように
準備も含めて前もって動いていきたいと思います。

 

あー楽しかった♪

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前 

 

メールアドレス 

 

URL (空白でもOKです)

 

コメント

トラックバックURL: 
Profile。

アルリ

Xアフィリ大好き

アルリ

ネットで稼ぎたくてあがくこと17年。 ようやく自分でも稼げる、続けられる方法に出会いました。

Search。
New。